第23回コバルト杯争奪中学校柔道大会 開催要項
1 主催
山形南高等学校柔道部OB会
2 後援
山辺町教育委員会
山形南高等学校スポーツOB会
3 日時
平成23年 2月27日(日) 9:30開会
4 会場
山辺町武道館
〒990-0826 山辺町緑ケ丘1
5 参加資格
- 各都道府県中学校体育連盟加盟校に在籍している中学1・2年生の男子。
6 チーム編成
- 1チ‐ムの人数は、監督1名、コ‐チ1名、選手7名、計9名。
- 選手の編成は、最も体重の多い者を大将とし、以下体重順とする。補欠を選手として繰り入れる場合も、大将以下体重順とする。
- 引率者・監督は、当該校の校長・教員とする。コ‐チは、参加校の学校長が認めた者とする。
7 競技規定
- 国際柔道連盟試合審判規定・少年大会申し合わせ事項による。
- 優勢勝ちの判定基準
- 有効または「指導2回」以上とする。
- 団体戦の代表決定戦において、得点差のない場合はゴールデンスコアによって(1分30秒)勝敗を決する。
- 試合時間は, 3分間又は2分30秒とする。
- 柔道衣にゼッケン(学校名・名字入り)を縫い付けて出場すること。
- ア 布地は白(晒、 太綾)
- イ サイズは横30~35cm、縦25~30cm
- ウ 名字(姓)は上側 2/3、学校名は 下側 1/3。
- エ 書体は太字ゴシック体、または明朝体か楷書体とする。
- オ 文字の色は男子は黒色とする。
- カ 縫い付け場所は襟から5~10cm程度下部の位置で、周囲と対角線を強い糸で縫い付ける。
- キ 旧ゼッケンも可とする。
8 試合方法
- 全参加チームの数により、主催者側でトーナメント戦かリーグ・トーナメント戦にするか決定する。
- 2チ‐ム間における対抗方式は、1チ‐ム5人による紅白点取り試合方式で行う。
- リーグ戦、トーナメント戦での勝敗は、全国中学校柔道大会要項に準じて決定する。
9 競技日程
平成23年 2月27日(日)
8:00~
会場
8:45~
審判監督会議(山辺町民体育館2F会議室)
9:30~
開会式
10:00~14:00
競技開始
14:00~14:15
表彰式・閉会式
10 参加料
男子1チーム 3,000円
11 参加申込み 及び 大会事務局
別紙申込用紙に必要事項を記入し、下記まで申し込むこと。なお、メールでの申みと写真のデータ送付もお願いします。御協力をよろしくお願い致します。
開催要項ファイルでダウンロード PDF形式 PDF形式
申込みフォームをダウンロード EXCEL形式
宿泊弁当申込書をダウンロード EXCEL形式
申込み締め切り 2月10日(木)必着
〒999-3232
山形県上山市長清水三丁目7番1号
上山市立上山南中学校
第23回コバルト杯争奪中学校柔道大会
事務局 村岡 龍一
電話023(672)1500 FAX 023(672)3102
info@kobaruto.jp
◇メールの申込みについて◇
下記HPにアクセスし申込みフォームをダウンロードし、必要事項を記入しメールに添付して送って下さい。
大会ホームページ http://www.kobaruto.jp
参加申込用メールアドレス info@kobaruto.jp
◇写真送付のお願い◇
大会プログラムに写真を掲載します。選手のみでもチーム全体の写真でも構いません。デジタルカメラで撮影した写真データを添付して参加申込用メールアドレスに送信して下さい。
12 組合せ
平成23年2月14日(日)主催者側が厳正に行う。
13 表彰
第3位まで(上位4チーム)と優秀選手に対し、表彰する。
14 宿泊・弁当
別紙申込用紙により、下記まで申し込むこと。
宿泊弁当申込書をダウンロード EXCEL形式
宿泊弁当申込要項をダウンロード PDF形式
申込み締め切り 2月10日木金)必着
〒990-0039 山形市香澄町一丁目11番22号
トップツアー株式会社 担当 吉田 康伸
TEL 023(641)4141 FAX 023(641)1019
15 その他
- 大会当日は、山辺町民体育館に練習会場設置します。大会終了まで練習試合会場として利用できます。また、大会前日の10:00から16:00まで山辺町武道館を、練習試合会場としてご利用頂くことができます
- コバルト杯参加校については、スポーツ傷害保険を主催者側で加入します。なお、練習試合については各学校で対応して下さい。
山形南高等学校柔道部OB会事務局
村岡 龍一
電話023(672)1500 FAX 023(672)3102
高橋 和弘
電話023(622)3350 FAX 023(624)6945
実施要項のダウンロード
開催要項ファイルでダウンロード PDF形式
申込みフォームをダウンロード EXCEL形式
宿泊弁当申込書をダウンロード EXCEL形式
宿泊弁当申込要項をダウンロード PDF形式
右クリックし、【対象をファイルに保存・・・】を選択し、ダウンロードできます。